サービス

CARElaCARE

CARE la CARE(ケアラケア)は、仕事をしながら介護をしている「ワーキングケアラー」を支援するために生まれたサービスです。
さまざまなパートナー企業とともに、「企業の経営課題」と「従業員ひとりひとりの困りごと」を一体的に解決することで、従業員が安心して介護と向き合える環境づくりを支援します。

ケアラケアがめざすこと

ケアラケアは、企業による介護両立支援の制度・施策などを活性化し、従業員ひとりひとりが介護をしながら安心して働き続けられる環境を実現することをめざします。

ケアラケアがめざすこと

ケアラケアの全体像

ケアラケアの構想

サービスの特徴

ケアラケアは、企業向け・個人向けの支援を組み合わせることで、制度と現場の"使えない"ギャップを埋め、介護離職や生産性低下を防ぎます。
社員一人ひとりの状況に応じた支援を可能にする、柔軟で実効性の高い仕組みが特徴です。

企業向けサービス

企業向けには、改正「育児・介護休業法」への対応支援に留まらず、その制度の実効性を高めるための施策をワンストップで提供します。

  • 実態調査・報告
    企業全体の実態調査に基づき、独自のモデルで従業員のタイプ分類や潜在的な課題を整理。 専門家による評価・提言を付加した「介護実態診断レポート」として企業に提供し、データに基づく戦略的な離職防止・生産性維持を支援します。
  • パーソナルレポート
    従業員一人ひとりの介護リテラシーや親の介護ステージ、家庭環境を分析し、行動変容のきっかけとなる具体的な指針を提示する「パーソナルレポート」を提供します。
  • パーソナルカウンセリング
    介護ストレスの高い従業員を対象に、専門家が詳細なヒアリングを通じて悩みを解決し、具体的な介護プランを指南。カウンセリング後には、プランニングの参考となる個別レターを送付し、継続的なサポートを行います。
個人向けサービス

個人向けには、ワーキングケアラーの心の負担を軽減し、親御様の自立生活を支えるためのサービスを提供します。
今後、全国の介護関連サービス事業者との連携を強化し、サービスの種類と提供エリアを継続的に拡大していく予定です。

  • コンシェルジュ相談・提案・伴走
    介護専門家であるコンシェルジュが、ワーキングケアラーの不安や悩みに継続的に寄り添い、親御様への介護に関する最適なアドバイスや具体的な提案を行います。
  • 見守り・駆け付け
    親御様のご自宅の遠隔状態確認を行い、その情報をワーキングケアラーに共有します。さらに、異常検知時には提携事業者による駆けつけなどの緊急対応も実施し、安心を提供します。
  • 生活支援サービス(介護保険外サービス)
    親御様の自立生活を促進するため、家事代行、外出・通院付き添い、運動・食事サポート、さらには保険・終活や住宅関連に至るまで、多岐にわたるサービスを全国の介護関連サービス事業者と連携し、一元化して提供します。